忍者ブログ

さてはてメモ帳 Imagine & Think!

独立個人党のオルタ黙示録:なんでも何が正しいのか自分で考えてみよう-世界暴政化の策謀を絵本で理解-「百聞は絵本にしかず」

G20閣僚がブラジルで会合、「偽情報」検閲アジェンダを議論 Didi Rankovic

G20 Ministers Meet in Brazil To Discuss “Disinformation” Censorship Agenda Written by Didi Rankovic on September 21, 2024. Posted in Current News

https://principia-scientific.com/g20-ministers-meet-in-brazil-to-discuss-disinformation-censorship-agenda/ 

If you’re tired of censorship and surveillance, subscribe to Reclaim The Net.

不適切な時期、不適切な場所、不適切なグループ、あるいは見方によっては正反対。しかし、先週、ブラジルで G20 の閣僚らが会合を開いた。ちょうどブラジルが、イーロン・マスクの X との「戦争」が激化し、自国の民主主義と法律を深刻な試練にさらし続けているときだ。

オンライン検閲に甘んじ、政治やメディアの言説を統制する必要があることが明らかな政府と、さまざまな政府に代わって検閲を忠実に執行する者としての他のプラットフォームと決別した大手ソーシャルプラットフォームとの戦いで、G20 がどちらの側につくかを示すのに時間はかからなかった。

先週末、ブラジル北部のマセイオに集まった G20 の閣僚らは、このすべてをはっきりとは語らなかった (今でもはっきりと話す人はいるのだろうか? よく言われるように、高ければ高いほど、数は減る)

しかし、前兆は明らかだ:金曜日に発表された声明には、「誤報」、AI(そしてこれに関する新たな規制の策定)、デジタルプラットフォームの「説明責任」といった言葉が満載だ。

オンラインプラットフォームが「関連政策および適用可能な法的枠組みに沿う」必要があるという話さえある。

これはブラジル政府が書いたものか、それともG20が書いたものか、と半ば面白がって疑問に思う人もいるかもしれない。しかし、この話は面白くない。Xから出てくる執拗な議論の1つは、見たところ絶え間なく続く検閲要求が、実はブラジルの憲法と適用可能な法律に違反しているということだ。

したがって、G20の発表のこの特定の主張は、組織自体がブラジルや他の独裁的な政府に同調しているだけでなく、かなりの偽善に関与しているようにも聞こえるかもしれない。

ブラジル当局がこの事態の展開に満足しているのは当然だ。

同国の大統領府デジタル政策担当長官ジョアン・ブラント[Joao Brant]は、通信社向けの声明で、この瞬間が重大な意味を持つかもしれないと基本的に示唆している。

「グループが偽情報の問題を認識し、デジタルプラットフォームに透明性と説明責任を求めるのは、G20の歴史上初めてだ」と、AP通信はブラントを引用した。

他にもたくさんある:G20は「AI」の開発に対処するための「ガイドライン」を採択した。これは、オンライン検閲に傾倒している政府や団体が主張する物語の常套句でもある。

まるで、将来のAI時代に検閲が継続し、さらに強化されることを確実にする方法を模索しているかのようだ。

検閲や監視にうんざりしているなら、Reclaim The Netを購読してください

See more here reclaimthenet.org

PR

コメント

プロフィール

HN:
beingtt
性別:
非公開

P R