忍者ブログ

さてはてメモ帳 Imagine & Think!

独立個人党のオルタ黙示録:なんでも何が正しいのか自分で考えてみよう-世界暴政化の策謀を絵本で理解-「百聞は絵本にしかず」

BRICSは、世界経済を再構築する計画の一部である;それはゴールドマン・サックスによって数十年前に開始された Rhoda Wilson

BRICS is part of the plan to reshape the world economy; it was launched decades ago by Goldman Sachs By Rhoda Wilson on September 21, 2023 • ( 4 Comments )

https://expose-news.com/2023/09/21/brics-is-part-of-the-plan-to-reshape-the-world-economy/

Unchartered Territory Podcastで、ダン・アスティン-グレゴリー[Dan Astin-Gregory]とサムX[Sam X]がグローバリゼーション、脱グローバリゼーション、中央集権化、地方分権化、そしてローカリゼーションについて議論した。

二人はまず、BRICSの結成によって目前に迫っているように見えるグローバル・シフトについて議論した。 BRICSは、近年その勢いが増してきたため、私たちも意識するようになったかもしれないが、数十年前にゴールドマン・サックスが「世界経済を再構築する」ために立ち上げたものだ。

https://youtu.be/8vR0P02_Luc

Unchartered Territory Podcast: Warning! Big Moves Are Coming, 13 September 2023 (62 mins)

上のビデオでサムは、「BRICS」という言葉は数十年前にゴールドマン・サックスのチーフ・エコノミストだったジム・オニール[Jim O’Neill]によって作られたものだと説明した。

彼らは、アメリカの支配からの脱却について語り、サムは言った、「彼らは、まさにこの名前とBRICS通貨のアイデアの可能性を中心に投資ビークル(手段)を描き出しさえした・・・その理論は、[ ]これらの内幕の銀行家が見ていたのは、アメリカ帝国の経験主義的性質があまりにも明白になりつつあるということだった。」

1869年のゴールドマン・サックス創業150周年を記念して、同社は一連の記事を発表した。 GSの調査報告書、『BRICs』が誕生する」と題された記事のひとつには、こう書かれている:

2001年、ゴールドマン・サックスのグローバル・インベストメント・リサーチ部門は、世界経済を再構築する4カ国(ブラジル、ロシア、インド、中国)の頭文字をとったレポート「Build Better Global Economic BRICs(より良い世界経済を築く BRICs)」を発表した。

ゴールドマン・サックスは、その後もBRICsに焦点を当てた研究を続けている:「Dreaming with BRICs: The Path to 2050BRICsとともに夢を見る:2050年への道)」では、BRICs諸国が2039年までに欧米の経済大国を追い越すとした。

この10年の半ばまでに、BRICsをテーマにした投資信託、ETF(上場投資信託)、インデックスが数多く作られ、BRICsという独特の新興国グループを追跡するようになった。2009年にはロシアのエカテリンブルクで第1BRICsサミットが開催され、BRICs諸国の首脳が一堂に会し、政策課題や共通の課題について議論した。翌年、BRICsは南アフリカの加盟を決定し、BRICSという略称が定着した。

2014年、ブラジルのフォルタレザで開催された第6BRICSサミットで署名された協定により、BRICS開発銀行が設立された。新開発銀行(NDB)と改称され、上海に本部を置くこの機関の目標は、BRICSをはじめとする新興市場国や発展途上国のインフラ整備や持続可能な開発プロジェクトに資金を動員することである。

ゴールドマン・サックスは、次の世界的な成長大国となる準備が整った新興国グループにリサーチ・スポットライトを当てることで、投資家と企業の双方が、変化する世界経済のパワー・ダイナミックに基づく思考と意思決定の枠組みを構築する手助けをした。さらに、「BRICs」というコンセプトは、農業、貿易、環境政策から国家安全保障、国際金融に至るまで、さまざまな問題に関して、これらの国々の政策立案者間の協力と協調を誘発した。

With GS Research Report, “BRICs” Are Born, Goldman Sachs

 

興味深いことに、オニールは数日前、BRICS諸国の経済拡大を批判していた。 同記事には、オニールが2013年にMINT(メキシコ、インドネシア、ナイジェリア、トルコ)という頭文字を作ったと書かれている。

BRICS諸国の共通通貨についての考えを聞かれ、オニールはこう答えた: 「馬鹿げた考えです。そのためには独立した中央銀行が必要だ。インドと中国が独立した中央銀行、あるいは共同中央銀行に同意することはあり得ない。」

グローバル・システムにおいて、ゴールドマン・サックスの元チーフ・エコノミストは、BRICSがグローバルな力を持つとは考えていない: 「もしグローバル・システムを真に代表的なものにしたいのであれば、私の意見では、G20が最も正当なものに近いと私は思う、なぜなら、G20はすでにGDPで世界人口の半分の80%を占めているからだ・・・私はBRICSがグローバルな力を持つとは思えない。もし本当にグローバルな問題を解決したいのであれば、重要な国や最も重要な新興国が一緒にいる必要がある」と、彼は述べた。

Read more: O’Neill: BRICS’ Countries Expanding Not Logical, Disappointing, This Day, 20 September 2023

大英帝国やアメリカ帝国のような多くの帝国には、同じような権力ブローカーが君臨している、とサムは述べた。 「ローマは決して滅びない。それはただ場所を移動し、地下に潜るだけだ。」 彼は、権力ブローカーは3つの都市国家、すなわちロンドン市[City of London]、バチカン、ワシントンD.C.であるという理論を検討している。

「だから、私は可能性として思う、[BRICS]私たちが見ているのは、実は移動の経過なのです。そして、それは有機的な変化のように見え、すべての構造が壊れていくように見える-しかし、実際には、脱グローバル化と他の国へのこの移行は、アジェンダの一部なのです。」

「多くの人々が、メディア報道やオルタナティブ・メディアの観点から、これら[BRICS]諸国で起きていることを支持している、しかし、それは私が現地の気付いている人々から聞いていることではない。」

Further reading:

Featured image: Former Chief Economist at Goldman Sachs, Jim O’Neill, coined the acronym BRICs (Brazil, Russia, India, China) in 2001, and in 2010, South Africa was admitted into the group which made it BRICS (bottom left).  Source: This Day

関連

関連

関連
政府はCBDC
をプログラムし、望ましくない購入を制限し、有効期限を設定することができる: WEF「夏季ダボス会議」が中国で開催 Tim Hinchliffe

アンソニー・ミグチェルズ-BRICSはロスチャイルド銀行の独占に挑戦していない

カザフスタンの「デジタル家族カード」

ほか

PR

コメント

プロフィール

HN:
beingtt
性別:
非公開

P R