独立個人党のオルタ黙示録:なんでも何が正しいのか自分で考えてみよう-世界暴政化の策謀を絵本で理解-「百聞は絵本にしかず」
確かに、ミュー担徒
Pharma-controlled media begins pushing “Mu variant” hysteria in preparation for new lockdowns, vaccine mandates Wednesday, September 08, 2021 by: Ethan Huff
https://www.naturalnews.com/2021-09-08-media-mu-variant-hysteria-lockdowns-vaccine-mandates.html#
(ナチュラルニュース) 「デルタ変異株」は先週のこと。主流メディアに感染した武漢コロナウイルスの最新の「株」は「ミュー[Mu]変異株」であり、政府が新たなロックダウンを再導入する準備をしているときに、「アメリカで上昇し始めている」とされています。(蛇足:元の台本より早いじゃん)
何千万人ものアメリカ人が、ドナルド・「ワクチンの父」・トランプの「ワープスピード作戦」の注射を拒否しているので、医療警察国家はギリシャ語のアルファベットを次々と使って人々を脅かそうとしているのです。
話の流れとしては、ミュー変異株は1月にコロンビアで初めて発見されました。その時以来、不思議なことに、米国や英国を含めて、少なくとも40カ国に広がっています。
米国だけでも、不正なPCR検査によって検出されたミュー変異株の「症例」が、今や少なくとも2,3000件あると言われています。
現在、米国でミュー変異株のない州はネブラスカ州だけだと言われています。好都合なことに、デルタ型が「終わりに近づいている」と言われている時に、魔法のようにミュー型がアメリカに現れたのです。
いつものように、「科学者」たちは、主要メディアが「まだ出現していない最も危険なものかもしれない」と主張しているミュー変異株について、パニックになっているようです。こんな馬鹿げたことをまだ信じている人がいるのでしょうか?
カリフォルニア州とフロリダ州がミューの新症例で全米をリード
ミュー変異体は非常に深刻で、現在、フロリダ州全体で384人の患者がいると言われています。カリフォルニア州、特にロサンゼルスは、ミューの「ホットスポット」であり、384人の患者がいると言われています。
病院のスタッフは、TikTokのダンスビデオの撮影で忙しくないときは、自分たちの職場に押し寄せる新しいミューの症例に「圧倒されている」と言います。彼らは、厄介な患者に対処するよりも、ソーシャルメディアを利用したいと考えているようです。
世界保健機関(WHO:世界人殺し機関)は、8月下旬にミュー変異株を正式に命名し、医療ファシズムの次の「波」が来ることを世界に知らしめました。
今回、米国ではデルタ型の時よりもさらに厳しい規制が行われる可能性がありますが、これは明らかに狙いがあります。これは明らかに目標としていることです。新しいギリシャ文字のウイルスが導入されるたびに、医療警察国家は可能な限り専制政治を強化したいと考えています。
総人口が約1,000万人のロサンゼルス郡では、ミュー型の感染者が167人いると言われています。これは、0.0000167パーセントの感染率であり、保健当局はこれを非常に恐ろしいことだと考えているのです。
L.A.郡公衆衛生局のバーバラ・フェラー[Barbara Ferrer]局長は、「ミューのような変異株が確認され、世界中に広がっていることは、L.A.郡の住民が自分自身や他人を守るための対策を継続する必要性を示しています」と発表しました。
「そのためには、ワクチンを接種し、防御策を重ねることが重要です。これらは、感染の連鎖を断ち切り、ウイルスがより危険なものに変異することを可能にするCOVID-19の増殖を制限する行動なのです。」(蛇足:COVID-19の変異株の増殖を促進する「ワクチン」接種者を増やすことが重要だそうです)
カリフォルニア州が先陣を切る前は、アラスカ州が146件と最も多く、コネチカット州が73件、メイン州が42件、ハワイ州が39件と続いていたということになっています。
テレビの偽医者、トニー・ファウチは、先日、彼の話をまだ見ている人に、新しい変異株が出てくるたびに「常に注意を払う」ことが重要であると語っており、ミューに関しては特に恐れています。
あまりにもうんざりするもので、論理的な反応としては笑うしかありません。プランデミックがかつて始まっていたとしても、少なくとも1年以上は経過しているのに、トーキングヘッドたちは相変わらず、ありもしないデタラメの排泄物を世界に向けて発信しています。まさにピエロの世界です。
中国ウイルスの「変異株」に関する最新のフェイクニュースは、Propaganda.newsでご覧いただけます。
Sources for this article include: